安心・安全を最優先し、地域貢献と一期一会の心で旅行サービスに努めます
東京ワーナー観光株式会社は1985年5月に旅行業登録許可によりスタートしました。
おかげさまで現在創立40年目となりました。
2005年には貸切バス事業の許可を取得し「一般貸切旅客運送事業」・「国内旅行業務」・「不動産業務」を東京都足立区において営業しております。
風通し良く助け合う、働きやすい職場
弊社は風通しが良く、みなが助け合いながらコミュニケーションがとれる、とても働きやすい職場です。
就職の際には、何より給与などが気になる点もあると思いますが、しっかり働けばその努力は必ず評価されます。
そうした点でも自信を持っておすすめできる会社です。
先輩からの声
観光業が初めての方でも、入社して活躍している先輩がたくさんいますので、安心してください!業界未経験でも興味があれば続けられる仕事です。
ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています。
スタッフインタビュー
たきもと ひろし さん
2015年入社
運輸部:運転手
現在の仕事の内容について教えてください
東京ワーナー観光バスに入社して10年になります。
入社前にも別の会社でバスの運転手として働いており、業界での経験は30年近くにわたります。
私たちの業務では、国内外のお客さま、子どもから大人までさまざまな方々をお迎えしています。
観光地への送迎やツアーの運行、また、乗客の安全を確保し快適な旅行を提供することが主な業務です。
お客さまが安心して楽しいひとときを過ごせるよう、常に心がけています。
入社したきっかけは何ですか?
働く会社を決める時、最初の印象が大切だと思いますが、バスを見て、「ここは観光業に力を入れているんだな」と感じ、採用面接を受けることにしました。
特に、今担当しているバスが当時5台並んでいるのを見て、「これに乗れるんだ」と思ったとき、「ぜひこの会社で頑張りたい」という気持ちが自然と芽生えました。
社内業務の中での印象的な学びや体験について教えてください。
この業界で長くドライバーを続けてきた中で、楽しいことも含め、さまざまな経験をしてきました。
どんな状況でも、最後まで安全にお客さまをお届けすることが、私たちドライバーの使命だと思っています。
そのような中でもお客さまが、運転手やガイドを仲間のように感じてくださり、「運転手さんも一緒に写真に入ってください!」と声をかけていただくと、とても嬉しい気持ちになります。
そういった瞬間は、お客さまとの思い出として心に残ります。
お客さまに安心して旅行を楽しんでいただくためにも、運転手としても、周囲とのコミュニケーションが大切だと実感しています。
仕事のやりがいはどのような時に感じますか?
旅の最後にお客さまから「ありがとうございました」や「また次もお願いします」と言っていただいたり、「今日は運転大変でしたね」「運転が上手で、車酔いせずにとても楽でした」などのねぎらいやお褒めの言葉をいただくと、運転手みょうりにつき、何よりの励みになります。
仕事を通じて成長を感じた瞬間はどんな時ですか?
車種として小型のバスも扱うようになり、これまで大型バスのみ運転してきた自分にとっては、小型バスでしか行けない場所や、これまで訪れたことのない場所へ行くことが、新鮮でワクワクしています。
最初は戸惑いもありましたが、新しい仕事に取り組むことの楽しさを感じています。
仕事以外の趣味やリフレッシュ方法を教えてください。
たまにスポーツをしたり、映画を観たりして過ごしています。
休みの日は仕事のことを考えず、オンとオフの切り替えを大切にしています。
朝起きて、ずっとNetflixを見ていることもあります。
オフをしっかりと取ることで、休み明けの仕事にしっかりと戻ることができると感じています。
その一方で、旅番組を見て情報収集したり、YouTubeで日本中を回っている方の動画を見ることもあります。
そうした番組からは、自分たちの目線では気づかない部分を知ることができ、とても勉強になります。
今後の目標や挑戦してみたいことは何ですか?
地方のお客さまが入賞(「プロが選ぶ優良観光バス30選」において、当社が全国で第10位に選ばれました。)していることをきっかけに、当社をご利用いただくケースが増えています。
また、全国誌に掲載されたことで、東京のバス会社として選んでいただく機会が増えているのも嬉しいことです。
弊社は大手ではありませんが、その分、注目をいただいていると感じています。
自分の行動ひとつひとつが「東京ワーナー観光バス」のイメージに影響を与えるため、責任を持って業務に取り組んでいます。
10位に選ばれたことは、嬉しさと同時に、会社の看板を背負っていると感じ、改めて気持ちを引き締めるきっかけにもなっています。
また、最近は外国のお客さまが増えているので、その国の言葉であいさつできるようになりたいと考えています。
通訳さんに教えてもらうこともありますが、まずは簡単なあいさつから始め、少しずつ続けていければと思っています。
旅の終わりにはハグを交わすこともあります。
日本ではハグをする習慣はあまりありませんが、言葉が通じなくても、お子さまからご高齢の方まで、感謝の気持ちを伝えられるのだと感じました。
会社の魅力や強みは何だと思いますか?
経験豊富なベテランの方々には、自分が行ったことのない場所についても気軽に質問でき、小型車の経験がある方には教えてもらうこともあります。
私自身、大型車の経験が長いので、逆に自分が知っていることは教えるなど、新しい道やルートについて互いに情報を共有し、サポートし合っています。
情報交換がなければ、もし道を間違えてしまい、お客さまから悪い評判が出るようなことがあれば、とても悔しい思いをしますし、それは避けたいと考えています。
そのため、必ず情報交換を行い、どのドライバーでもスムーズで安心な運行ができるよう、共通の目的意識を持って業務に取り組んでいます。
こうした取り組みができる風通しの良さが、弊社の魅力です。
その他にも弊社の魅力は、社員へのサポートが手厚いところです。
入社して1~2年目のころ、妻がくも膜下出血で倒れた際、社長が仕事の面で非常に親身になってくださり、社員やその家族を大切にしていただけることを深く感謝しています。
新しく入社する人に対して、アドバイスやメッセージ
弊社は風通しが良く、みなが助け合いながらコミュニケーションがとれる、とても働きやすい職場です。
就職の際には、何より給与などが気になる点もあると思いますが、しっかり働けばその努力は必ず評価されます。
そうした点でも自信を持っておすすめできる会社です。
海野 未来(うみの みく)さん
2024年4月入社
所属部署:営業部
現在の仕事の内容について教えてください
旅行会社様や個人のお客さまからのバスの依頼と、旅行のプランニングや旅行企画も担当しています。
現在、弊社のお客さまの半分は海外の方にご利用いただいており、添乗業務は主に国内のお客さまのツアーに対応しています。
入社したきっかけは何ですか?
以前は旅行会社に十数年勤務しており、観光業が好きだったため、東京に引っ越した際に同じ業界で働きたいと考え、東京ワーナー観光バスに入社しました。
以前は主にツアーの企画と添乗を担当していましたが、東京ワーナーでも引き続き添乗の仕事も担当し、幅広く対応しています。
職場の雰囲気や同僚との関係について教えてください。
事務所内や運転手さんとのコミュニケーションがとても円滑で、困ったことがあれば全員で助け合う、風通しの良い会社です。
誰かが困っていると皆が協力し合い、問題に取り組む姿勢がしっかりと根付いているため、とても相談しやすい会社だと感じています。
社内業務の中での印象的な学びや体験について教えてください。
お客さまからの質問に、自分の力ですぐに答えられたときに、自身の成長を感じます。
東京に引っ越してきた当初は、道や地名に不安がありましたが、業務を通じて徐々に慣れ、現在では自信を持って対応できるようになりました。
日々の経験の積み重ねと、学び続けることの大切さを実感しています。
仕事のやりがいはどのような時に感じますか?
お客様より「東京ワーナーさんで良かった」とおっしゃっていただけると、一番のやりがいを感じます。
ですが、それ以上にドライバーとお客さまが無事に帰ってきたときに、安心感やホッとする気持ちが湧き、責任を果たせたことを実感します。
仕事以外の趣味やリフレッシュ方法を教えてください。
最近、スマホの麻雀ゲームにはまっています。
麻雀でリフレッシュするのは少し変かもしれませんが(笑)、ストレス発散になります。
時にはうまくいかないと逆にストレスがたまることもあります(笑)。
今後の目標や挑戦してみたいことは何ですか?
今後はもっと多くのお客さまに弊社を知っていただきたく、さまざまな媒体を通じてPR活動を強化し、国内外問わず、幅広い方々に弊社の魅力を知っていただけるよう努めていきたいと思います。
会社の魅力や強みは何だと思いますか?
自分のアイディアや意見がすぐに受け入れられる会社です。
気になる点や改善案をすぐに伝えられ、迅速に対応してもらえるのが魅力です。
また、弊社は2024年に「プロが選ぶ優良観光バス30選」に選ばれ、全国第10位にランクインしました。東京では1位のはとバスさんと弊社の2社のみが選ばれており、非常に勢いのある会社だと自負しています。
今後もPR活動を強化し、さらに上位を目指していきたいと考えています。
新しく入社する人に対して、アドバイスやメッセージ
観光業が初めての方でも、入社して活躍している先輩がたくさんいます。
業界未経験でも興味があれば続けられる仕事です。
ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています。お待ちしております。