足立区企業の魅力発信

Corporate PR

魅力あふれる足立区の企業を紹介します。

株式会社トミテック

  • 花畑・六町

動画イメージギャラリー

人・もの・技術を大切に、未来を考える

「トミテックに頼んで良かった!」と言っていただけることが一番の幸せ。
だからこそ、これからもそんな町工場を目指し、感動と笑顔・納得のいく満足をお届けします。

「自分のためではなく、誰かのために」

周りのスタッフが働きやすくなるように、「自分のためではなく、その人のために」を意識して仕事に取り組むことで、生産性を高め、社員同士の良い関係を築く助けになっていると思います。
お互いの良いところを活かし、共に成長していくことを願っています。

先輩からの声

知識や経験がなくても丁寧に教えてもらえるので、私自身少しずつ仕事を覚えていけます。
トミテックで働いてみたいと思われる方は、安心してお越しください。

会社名
株式会社トミテック
業種
製造・加工業
創業・設立
創業:1959年 設立:1967年
代表者
尾頭 美恵子
事業内容
精密プレス部品・精密金型製作
本社所在地
東京都足立区六町4-12-15
企業サイトURL

スタッフインタビュー

おがた ことみ さん

2024年4月入社
所属部署:商品管理部

現在の仕事の内容について教えてください

現在の仕事は、完成した品物の受け入れ作業を担当しています。具体的には、品物の洗浄依頼や梱包作業、出荷の準備を行っています。
電話応対や荷物の受け取り、ご来社いただいたお客様の対応をすることもあります。

入社したきっかけは何ですか?

就職活動で悩んでいたときに、高校の先生から「区内中小企業人材確保支援事業」の「高校生向け企業案内」について教えてもらい、シグマスタッフさんに相談しました。
小さい頃から工作などのものづくりが好きで、大人になったらそういう仕事がしたいと思っていました。
その気持ちを相談したところ、シグマスタッフさんを通じてトミテックさんを紹介していただきました。

職場の雰囲気や同僚との関係について教えてください。

職場には若い方から年齢が離れた方まで幅広い年齢層の方がいますが、お昼休憩はみんなで和気あいあいとおしゃべりしながら過ごしています。
お昼ご飯は、会社で注文できるお弁当やコンビニで買ったもの、自分で作ってきたものなど、さまざまです。

社内業務の中での印象的な学びや体験について教えてください。

社内では、月に一度、定期的に勉強会が開催されています。
普段あまり関わりのない部署のことを知り、学べる貴重な時間となっています。
各部署の仕事はそれぞれ異なりますが、少しでも理解を深めることで、コミュニケーションが取りやすくなり、仕事もスムーズに進められるよう、会社が積極的に取り組んでいます。
自分の知らないプレス機械や金型の仕組みについても学べるため、とても有意義な時間となっています。

仕事を通じて成長を感じた瞬間はどんな時ですか?

配属されたばかりでミスをすることもありますが、そのつど指導を受けて改善に努めています。
日々の努力を積み重ねる中で、改善ができたときや上司にほめていただいたときは、「やってよかった」と感じ、とても嬉しくなります。

仕事以外の趣味やリフレッシュ方法を教えてください。

アイドルが好きなのでイベントに行ったり、家族と一緒に旅行に行くことです。

今後の目標や挑戦してみたいことは何ですか?

毎日学ぶことが多く、まだわからないこともありますが、上司の指示がなくても自分で判断して動けるようになりたいと考えています。
入社当初は何もできず、何度も指導を受けましたが、少しずつですが自分のやるべきことが明確になり、自分で行動できる場面が増えてきたと感じています。

会社の魅力や強みは何だと思いますか?

トミテックは、社員同士の仲が良く、仕事中は真面目に取り組み、休憩中は雑談を楽しむなど、明るい雰囲気が特徴です。
会社見学では仕事や業務の説明が中心で、会社の雰囲気や人間関係まではわからないことが多く、不安を感じることもあるかもしれません。
私も人間関係を築くのが苦手で、新しい環境でうまくやっていけるか心配していましたが、入社してその不安が安心に変わりました。

新しく入社する人に対して、アドバイスやメッセージ

仕事はやることや覚えることが多く、大変なこともありますが、上司が親身にサポートしてくれます。
高圧的な指導はなく、ミスをした際も「次につなげていこう」といったアドバイスをもらえます。
知識や経験がなくてもていねいに教えてもらえるので、私自身少しずつ仕事を覚えていけますし、仕事に来るのが楽しくなってきています。
トミテックで働いてみたいと思われる方は、安心してお越しください。

課長:菅野 誠 さん

入社26年目(2024年現在)
所属部署:生産技術部 生産一課

現在の仕事の内容について教えてください

生産課にて、パートさんや社員さんへの仕事の指示など、製品の製造を統括する立場になります。
朝は始業より1時間早くきて、パートさんの仕事を準備することから始まります。

入社したきっかけは何ですか?

19歳で定時制高校を卒業後、新卒で入社しました。
父親や兄が家でDIYをよくしていた影響で、自然とものづくりが好きになりました。
誰かがものづくりをしているのを見ただけで、わくわくしてしまう自分がいます。

職場の雰囲気や同僚との関係について教えてください。

以前は悪口や陰口を耳にすることがありましたが、現在は会社が選択理論心理学(アチーブメント)を導入し、全社員で学んでいます。
どのような言葉を使うべきかなど、より良い人間関係を築くための方法を共有しています。
その結果、最近では良好な関係を築けるようになっています。
個人の努力だけでなく、会社全体がこのような仕組みを取り入れていることが、成果を上げている背景になっていると思います。

社内業務の中での印象的な学びや体験について教えてください。

自分だけで完結する仕事ではなく、皆との協力があって初めて仕上げることができる。 皆でひとつの目標に向かい、成果を出すことができたとき、やりがいを感じます。
近年、社内の風潮が「できない」から「やってみよう」に変わり、難しい仕事も積極的に引き受けるようになっています。
どうすればできるかを考え、ダメかもしれないと思いながらも挑戦しています。
実際に成功したときは、とても喜びを感じます。

仕事を通じて成長を感じた瞬間はどんな時ですか?

技術的な部分で指先の感覚が必要とされる時です。
材料の厚みや研磨後など、指先で感じる感覚で、0.05mm以下の精度の仕上げ、材料の厚みも触覚で判るようになりました。
長年(今年で勤続26年目)誠実に仕事に向き合い続けることで、社員のみんなから信頼をいただけていると感じています。

これまでの仕事(業務)の中で、一番印象に残っているエピソードはありますか?

徹夜で平面度選別0.03mm以下の作業を行ったことがあります。
皆で取り組んだことで、お客様の迷惑にならず、翌朝には無事に納品することができました。
起きてしまったことに対しては原因を考え、同じことが再発しないように対策を考えることが大切だと思います。
ハプニングが起きたとしても、前向きに取り組む姿勢を大切にしています。

仕事以外の趣味やリフレッシュ方法を教えてください。

妻と一緒に大型バイクの免許を取得し、去年からツーリングに出かけています。
元々はアクティブ派ではなかったのですが、体を動かすことで良いリフレッシュになっています。

今後の目標や挑戦してみたいことは何ですか?

勤続27年の自分は、トップランナーとして活躍するのではなく、次に活躍する人たちを育てることを目指しています。
私自身日々勉強だと考え、毎月の社内勉強会にも参加し、他の部署の方々からも多くを学んでいます。

今の若い子たちをZ世代などと呼びますが、私たちが若いころも同じだったと思います。
どのように伝えれば理解してもらえるかを考え、寄り添った教え方を心がけています。

例えば文字に起こす、写真で見せる、一緒に作業するなど、状況に応じて異なる方法で対応しています。常に手探りで最適な方法を模索しています。

その都度、10人いれば10通りのやり方があると思いますが、1年単位の教育カリキュラムがあるので、それに沿って調整しながら進めています。

また、高圧的な態度をとることは決してしないようにしています。
製造部門では大きな機械を扱うため、教えたことによって危険な状況が発生しないよう、人命に関わることを十分に考慮して進めています。

会社の魅力や強みは何だと思いますか?

トミテックの強みは、社内で金型の設計・製作から製品加工、さらに二次加工処理まで一貫して対応できる体制にあります。
この体制によりトラブルがあった際も、社内で迅速に対応できます。
また、営業さんがお客様の声を現場にしっかりと伝えてくれますし、営業と現場が連携し、良い品質を提供し続けていることで、お客様との良好な関係を築くことができていると思います。

新しく入社する人に対して、アドバイスやメッセージ

事が思った通りに進まないこともあるかもしれませんが、その際には遠慮せずに声を上げてください。
会社がすぐに変わらないこともありますが、自分でできることを見つけて実績と信頼を積み重ねていくことが大切です。

現場では日々のコミュニケーションを大切にし、皆の思いをしっかりと汲み取ることを大切にしています。

私自身も本来怠け癖があったり、過去うまくいかなかったことで辛い時を過ごしたこともあります。
その経験や思いがあったからこそ、周りのスタッフが働きやすくなるように、「自分のためではなく、その人のために」を意識して取り組んでいます。
こうした働きかけが生産性を高め、良い関係を築く助けになっていると感じています。
お互いの良いところを活かし、共に成長していくことを願っています。

足立区エリア:花畑・六町の企業を紹介